お婆ちゃんのコストコ遊び『おっとうふで、鍋』 昨日の夕飯は、『すんき漬け』と、ともに、 昆布と鰹でとった出汁に、チンゲン菜、椎茸 片栗粉をまぶした『おっとうふ』を加えて鍋にしました 加熱した『おっとうふ』は、いつか山口県出身の方に頂いた 白子のお豆腐に雰囲気が似ていて 出汁にもとろみがついて、あったまる美味しい鍋になりました … トラックバック:0 コメント:0 2017年12月05日 続きを読むread more
お婆ちゃんのコストコ遊び『CJジャパン 美活乳酸菌で漬け物作り』 以前、Yさんが、この乳酸菌を使って 豆乳ヨーグルト風のものを作られて 今年、私も作ってみました 丸ごと大豆のタイプの豆乳1Lに、乳酸菌一袋を加え 40度で12時間、とても美味しい デザートにも、豆腐としても使えるヨーグルトが出来ました そして、また、新しい試み … トラックバック:1 コメント:0 2017年12月05日 続きを読むread more
お婆ちゃんのコストコ遊び ボタニカルバーソープ 先日の、コストコでの購入品 初めての物が多かったのですが 特に、Yさんが手にとってカートに入れられた物が ボタニカルバーソープの、レモングラス&レモンマートル 箱も素敵な紙箱で、たっぷり8個入っていました 箱の上からでも、とても良い香りがしていました レモングラスは、Yさんが大好き… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月27日 続きを読むread more
お婆ちゃんのコストコ遊び 焼き秋刀魚寿司 数日前、生協の骨抜きした冷凍のサンマで 焼きサンマ寿司を作ってみました 最近、お米を浸水させた後 お米1合分につき、水1合分を入れて コストコの『OPTIFIBER (水溶性食物繊維加工食品)』を 添付のスプーンに1杯加えて、炊いています 効果が有るのかどうか?分かりませんが… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月25日 続きを読むread more
お婆ちゃんのコストコ遊び 休日のランチ テーマ 『スパイスで、お腹に優しくパンを頂く』 先月末のものですが 冷凍にしていたパンと、冷蔵庫の野菜とスパイスで 野菜も、たくさん食べられる、昼ごパンメニューです こちらの地域で、多くのスーパーに入っているパン屋さん そこで買って来て、冷凍庫に入れていた、チーズと昆布の入ったパ… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月06日 続きを読むread more
キャラウェイ入りのキャベツのクリームスープ キャベツのクリームスープです キャベツは、ざっくり 人参、玉葱は細かく刻んで、すぐに火が通るように 無塩せきの粗挽きソーセージを、キッチンバサミで切ったものを、一人1本分 キャラウェイ、鶏ガラスープの素、ヒタヒタの水を加えて加熱 柔らかくなったら牛乳を加え、クレイジーソルトを少量入れて … トラックバック:0 コメント:0 2017年10月21日 続きを読むread more
お婆ちゃんのコストコ遊び『冷凍野菜』 一昨日の大成功メニューです(^_^)v 前日に40%OFFで購入した、イオンのタスマニアビーフが主役!! ステーキ用だったので、多少は美味しい感じのお肉です( ´∀` )b コストコの牛肉は買いたくても、冷凍庫にも冷蔵庫にも入れる場所が有りません 専用の冷凍庫には、コストコで買っている … トラックバック:0 コメント:0 2017年10月16日 続きを読むread more
お婆ちゃんのコストコ遊び『チーズと、すんき(漬物)のピザ』 これも、昨年の書きかけ放置の記事です 私が作った蕪の葉の『すんき』と、二種類のチーズのピザ Yさんの畑の『辛味大根のすんき』と、一種類のチーズのピザ。。『すんきもYさん作』 即席ピザ生地は、お昼の番組❮バイ… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月14日 続きを読むread more
お婆ちゃんのコストコ遊び 乳酸菌いろいろ 書きかけで放置していたものに、最近の事柄を加えてのupです コストコが出来るまでは、ずっとスーパーで購入していた豆乳でしたが 同じメーカーのものが、コストコの牛乳部屋に3本セットで並んでいるのを見つけて 以来、ずっと、コストコで買っています 以前、テレビ番組で、玄米… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月14日 続きを読むread more
無花果ジャム レンジで作った無花果のジャムです クローバーの蜂蜜 フラクトオリゴ糖 ブルーアガベシロップ それぞれ、無花果の正味重量の約1/3の甘味で実験してみました 同じ無花果ですが、仕上がりの色が少しずつ違います それぞれ、味も微妙に違っています ジャムというよ… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月13日 続きを読むread more
お婆ちゃんのコストコ遊び 『水牛のモッツアレラチーズ』 先日、コストコで購入した、水牛のモッツアレラチーズが、爽やかで美味しくて 2.4kg全部、まとめて作った蒸し鶏と一緒に 包丁で四つ割りにして、オーブントースターで焼いた栗 少し残っている無花果などと一皿に Yさんは、ロゼワインとともに^^ … トラックバック:0 コメント:0 2017年10月10日 続きを読むread more
お婆ちゃんのコストコ遊び『TANGLE TEEZAR』 数年前に近くのドラッグストアーで買ったヘアーブラシ きっかけは、使い心地がよくてお嫁さんに貰って持ち帰ったヘアーブラシ このブラシが壊れてしまったことでした 長い髪をとかしても引っ掛かりがなく 髪がシットリサラサラになるブラシでした ある日、このヘアーブラシの柄が折れて使えなくなり … トラックバック:0 コメント:0 2015年12月10日 続きを読むread more
お婆ちゃんのコストコ遊び『珍味☆☆☆?』 先日の「『焼きいか酒粕漬け』」 ヘンプハーツ(ヘンプシード)をからめただけで 香ばしい風味も加わって面白い美味しさです これぞ珍味!!!。。。自画自賛。。。(  ̄ー ̄)ノ☆☆☆ トラックバック:0 コメント:0 2015年12月08日 続きを読むread more
お婆ちゃんのコストコ遊び『チーズ焼き』 うっかり、焼きすぎです チーズの種類が違うと、端ッこのカリカリ加減が違いますね。。。と、Yさん どちらが好みですか?との問いには 昨日のキャベツ料理のチーズが良かったとの事 どちらもコストコで購入したものですが Yさんお気に入りの、… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月08日 続きを読むread more
お婆ちゃんのコストコ遊び ためしたp(^-^)qガッテン『酒粕漬け』 鶏モモ肉を素焼きにして冷凍したものを解凍して漬けたもの ためしてガッテンを見て↓↓↓ http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20151125.html 先日、家にあった材料で作ってみました ① ② … トラックバック:1 コメント:0 2015年12月02日 続きを読むread more
お婆ちゃんのコストコ遊び『和風たまねぎドレッシング・キャベツのステーキ』 新鮮なキャベツが手に入りました これはYさんの、お友達の仕事の関係で… 去年、京都にいるときに送っていただいて あまりに美味しくて感激したキャベツです 今年の収穫が待ち遠しくて、やっと食べることができました ふっくらした筍のような縦長のキャベツ『みさき』 軸ごと縦4つに切っ… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月30日 続きを読むread more
お婆ちゃんのコストコ遊び『ブロッコリーのチーズパン粉焼き』 初めて、コストコ射水倉庫店に行った日の買いものの一つに 大きいサイズの粉チーズの2パックセットがあります 今も冷凍庫で出番待ちです 冷凍庫から引っ張り出して写真だけ撮りました ふふ。。。温度差で曇ってしまいます いつも粉チーズは切らすことなく余分に買って冷凍庫に保管します 普通… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月26日 続きを読むread more
お婆ちゃんのコストコ遊び『塩分控えめ・ロメインレタスレシピ』 コストコの野菜冷蔵室には、たいていロメインレタスが並んでいます ロメインレタスのシャキシャキ感は 「サラダ食べてる~」っと云う実感があって大好きです!! 昔々、すごく頑張った時の自分へのご褒美は、近くのファミレスでの贅沢一人ランチ ロメインレタスのシーザーサラダとカツサンド ちょっと贅沢… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月26日 続きを読むread more
コストコ今週のメルマガ。。。? 『ヘンプハーツ(ヘンプシード)』 今週のコストコのメルマガには掲載されていないのですが コストコホームページの『最新のお買い得情報は、コチラをご覧ください!』のところ →→→http://cds.costcojapan.jp/cds/mail-images/upz/151122/k7ceaq/best.htmlを見ると な・なんと!!!… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月25日 続きを読むread more
お婆ちゃんのコストコ遊び『今夜のサラダ』 先週、買ってきたロメインレタス 出番が来なくて、今夜まで待機 冷蔵庫のドアのところに、袋のまま立てておきました 開封していなかったからか、元気なままでした たくさん食べられるように 60度くらいのお湯で洗って冷水にとり、春菊も同様に。。。 ポ… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月23日 続きを読むread more
お婆ちゃんのコストコ遊び『ヘンプハーツとメープルシロップのポテトケーキ』 「『クリーミーマッシュポテトのキッシュ』作り方です」のところで書いているベースの生地を使って ヘンプハーツとメープルシロップのポテトケーキを焼きました ベースの生地の3/4に、Lサイズの卵3個を加え 大さじ山盛り4杯のヘンプハーツを混ぜています 耐熱容器にクッキングシートを敷いて アーモ… トラックバック:1 コメント:0 2015年11月22日 続きを読むread more
『クリーミーマッシュポテトのキッシュ』作り方です 前のページの「『クリーミーマッシュポテトのキッシュ』」レシピ 〖マッシュポテト生地のベース 材料と作り方〗 水切りした無脂肪のカスピ海ヨーグルト300g (一晩以上冷蔵庫で水切りしたもの) 生クリーム 400ml 材料A❮熱湯 675… トラックバック:1 コメント:0 2015年11月22日 続きを読むread more
お婆ちゃんのコストコ遊び『クリーミーマッシュポテトのキッシュ』 一ヶ月前に購入した物の一部です 今週(明日22日まで)のメルマガに 『オネストアース クリーミーマッシュポテト』販売中と紹介されています この写真の買い物の中に、クリーミーマッシュポテトも入っています レシートを見ると、1,698円でした 子供の頃から、マッシュポテトが大好きでした … トラックバック:1 コメント:0 2015年11月21日 続きを読むread more
『黒糖&ジンジャー・アップルクリスプ』の作り方 「『お婆ちゃんのコストコ遊び 黒糖&ジンジャー・アップルクリスプ』」 作りたてにアイスクリームとか添えると美味しいのですが そんなことをすると、すぐに中性脂肪の数値が増えるので 。。。。。我慢・ガマン(>_<) 夕べ焼いて、オーブンに入れたまま冷ましました … トラックバック:0 コメント:0 2015年11月21日 続きを読むread more
お婆ちゃんのコストコ遊び 『黒糖&ジンジャー・アップル クリスプ』 9月にコストコで買ったオートミール アップルクリスプを作りました はじめて作ったのは随分前の事…もうすぐ、ふた昔になってしまう その頃は、バターも気にせずにたっぷり使っていましたが そんな真似は出来ません 今回は、バターをグレープシードオイルに替えて 三温糖は、本来は甜菜糖かブ… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月21日 続きを読むread more
お婆ちゃんのコストコ遊び『グラノーラ作り』 射水市に、楽しみにしていたコストコがオープンして三ヶ月です 林檎の季節になると作りたくなる『アップル・クリスプ』 これにはオートミールが必要です 16~7年前になりますが ハーブコーディネーターの通信教育の教材に載っていたお菓子です 私が初めてオートミールを使って作ったお菓子でした … トラックバック:1 コメント:0 2015年11月21日 続きを読むread more