お婆ちゃんのコストコ遊び『おっとうふで、鍋』 昨日の夕飯は、『すんき漬け』と、ともに、 昆布と鰹でとった出汁に、チンゲン菜、椎茸 片栗粉をまぶした『おっとうふ』を加えて鍋にしました 加熱した『おっとうふ』は、いつか山口県出身の方に頂いた 白子のお豆腐に雰囲気が似ていて 出汁にもとろみがついて、あったまる美味しい鍋になりました … トラックバック:0 コメント:0 2017年12月05日 続きを読むread more
お婆ちゃんのコストコ遊び『CJジャパン 美活乳酸菌で漬け物作り』 以前、Yさんが、この乳酸菌を使って 豆乳ヨーグルト風のものを作られて 今年、私も作ってみました 丸ごと大豆のタイプの豆乳1Lに、乳酸菌一袋を加え 40度で12時間、とても美味しい デザートにも、豆腐としても使えるヨーグルトが出来ました そして、また、新しい試み … トラックバック:1 コメント:0 2017年12月05日 続きを読むread more
お婆ちゃんのコストコ遊び 焼き秋刀魚寿司 数日前、生協の骨抜きした冷凍のサンマで 焼きサンマ寿司を作ってみました 最近、お米を浸水させた後 お米1合分につき、水1合分を入れて コストコの『OPTIFIBER (水溶性食物繊維加工食品)』を 添付のスプーンに1杯加えて、炊いています 効果が有るのかどうか?分かりませんが… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月25日 続きを読むread more
お婆ちゃんのコストコ遊び 休日のランチ テーマ 『スパイスで、お腹に優しくパンを頂く』 先月末のものですが 冷凍にしていたパンと、冷蔵庫の野菜とスパイスで 野菜も、たくさん食べられる、昼ごパンメニューです こちらの地域で、多くのスーパーに入っているパン屋さん そこで買って来て、冷凍庫に入れていた、チーズと昆布の入ったパ… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月06日 続きを読むread more
キャラウェイ入りのキャベツのクリームスープ キャベツのクリームスープです キャベツは、ざっくり 人参、玉葱は細かく刻んで、すぐに火が通るように 無塩せきの粗挽きソーセージを、キッチンバサミで切ったものを、一人1本分 キャラウェイ、鶏ガラスープの素、ヒタヒタの水を加えて加熱 柔らかくなったら牛乳を加え、クレイジーソルトを少量入れて … トラックバック:0 コメント:0 2017年10月21日 続きを読むread more
白ワインに合う、白い豆の煮物 数日前『白い豆』を頂きました 畑に残った豆を、根っこごと引き抜いたものを、親戚の方から頂かれたようです サヤが茶色くて汚いから、都会で育った私は嫌がるだろうから 取り出してから持っていくからね、と ご近所の、80歳になられたばかりの方から、電話が有りました 有り難うございます~m(_ _)m… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月21日 続きを読むread more
茹で蛸とトマトのマリネ 前記事の、お肉とともに。。。 Yさんの手作りです(^o^) 氷見の蛸です ミニ洗濯機(蛸洗い専用らしいです)で、蛸を洗って自分で茹でて 栽培されている、ほんとに美味しいミニトマトと バジルフレーバーのオリーブオイルで、マリネされたらしいです^^ バジルが無くて、大葉と天下一品のラーメン… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月16日 続きを読むread more
お婆ちゃんのコストコ遊び『冷凍野菜』 一昨日の大成功メニューです(^_^)v 前日に40%OFFで購入した、イオンのタスマニアビーフが主役!! ステーキ用だったので、多少は美味しい感じのお肉です( ´∀` )b コストコの牛肉は買いたくても、冷凍庫にも冷蔵庫にも入れる場所が有りません 専用の冷凍庫には、コストコで買っている … トラックバック:0 コメント:0 2017年10月16日 続きを読むread more
お婆ちゃんのコストコ遊び『チーズと、すんき(漬物)のピザ』 これも、昨年の書きかけ放置の記事です 私が作った蕪の葉の『すんき』と、二種類のチーズのピザ Yさんの畑の『辛味大根のすんき』と、一種類のチーズのピザ。。『すんきもYさん作』 即席ピザ生地は、お昼の番組❮バイ… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月14日 続きを読むread more
無花果ジャム レンジで作った無花果のジャムです クローバーの蜂蜜 フラクトオリゴ糖 ブルーアガベシロップ それぞれ、無花果の正味重量の約1/3の甘味で実験してみました 同じ無花果ですが、仕上がりの色が少しずつ違います それぞれ、味も微妙に違っています ジャムというよ… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月13日 続きを読むread more
タバスコ。。。 今年、Yさんが初めて栽培されたタバスコ 蒟蒻と、ちりめん山椒を合わせた中に、生を刻んで入れました 驚くほどでは有りませんが、辛みが有ります トラックバック:0 コメント:0 2017年10月12日 続きを読むread more
鯛を焼いています Yさんの改造ロースターで、試し焼き中の写真です 以前、よく魚を焼かれるのでと 家にあった引き出しタイプの、電気のロースターを差し上げました 大きな魚を焼くには、引き出しタイプのロースターは 高さが足りないとのことで、昔、一斗缶と言った気がしますが 一斗缶と、本来のロースターを… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月12日 続きを読むread more
お婆ちゃんのコストコ遊び 『水牛のモッツアレラチーズ』 先日、コストコで購入した、水牛のモッツアレラチーズが、爽やかで美味しくて 2.4kg全部、まとめて作った蒸し鶏と一緒に 包丁で四つ割りにして、オーブントースターで焼いた栗 少し残っている無花果などと一皿に Yさんは、ロゼワインとともに^^ … トラックバック:0 コメント:0 2017年10月10日 続きを読むread more
蒟蒻ステーキ.牡蠣ソース 写真が地味ですね^^ 蒟蒻芋(粉では無く)の、蒟蒻が好きです 切って、熱湯で3分ほど茹でて水にとり 上面に、斜めにクロスさせて、下面に縦横に包丁目を入れて小鍋に入れて かき醤油少々と、牡蠣を崩しながら作ったアヒージョを、オイルごとかけて さっと、炒め焼きする感じにしたら オイルも牡蠣も… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月05日 続きを読むread more
無花果と栗、届きました 先日、御近所さんに頂いた、無花果が美味しかったので ジャム用に、分けていただきました 御近所さんの、ご親戚の方が作っておられるものです よく行く、近くのJAに納めていらっしゃる方らしく ジャムも製品にされているようです そう言えば、少し行ってなくて、無花果を見てなかったのか。。。 スーパー… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月02日 続きを読むread more
久しぶりの。。。 久しぶりの更新です 昨日は、Yさんの休日でした 昨年から、色々と大変な事柄を乗り越え、頑張ってこられたYさんでした 黙々と、ご自分が為すべき事を頑張って来られた事を 少しでも労えるならと、私達が一番好きだと思っている … トラックバック:0 コメント:0 2017年09月29日 続きを読むread more
マイナンバー タブレットで登録 何度か、ニュースでマイナンバー通知のトラブルが報道されていましたが 私の手元には、11月後半に封筒が届きました 不在通知が入っていて、連絡して再配達での受け取りでした 個人番号カード交付申請書について 知人が提出について電話で問い合わせたところ 強制ではなく、提出しなくても行政の手続きは今まで通り出来る… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月09日 続きを読むread more
まぼろしの白馬 懐かしい本が届きました まぼろしの白馬 少女時代。。。(私にもあった) 学校の図書館で借りて一気に読んだ思い出があります 当時の私と同じ年頃の少女が主人公の物語 親をなくし孤児となった少女マリアが 馬車に揺られて引き取られて行く先に向かう場… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月08日 続きを読むread more
お婆ちゃんのコストコ遊び『珍味☆☆☆?』 先日の「『焼きいか酒粕漬け』」 ヘンプハーツ(ヘンプシード)をからめただけで 香ばしい風味も加わって面白い美味しさです これぞ珍味!!!。。。自画自賛。。。(  ̄ー ̄)ノ☆☆☆ トラックバック:0 コメント:0 2015年12月08日 続きを読むread more
お婆ちゃんのコストコ遊び『チーズ焼き』 うっかり、焼きすぎです チーズの種類が違うと、端ッこのカリカリ加減が違いますね。。。と、Yさん どちらが好みですか?との問いには 昨日のキャベツ料理のチーズが良かったとの事 どちらもコストコで購入したものですが Yさんお気に入りの、… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月08日 続きを読むread more
お婆ちゃんのコストコ遊び ためしたp(^-^)qガッテン『酒粕漬け』 鶏モモ肉を素焼きにして冷凍したものを解凍して漬けたもの ためしてガッテンを見て↓↓↓ http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20151125.html 先日、家にあった材料で作ってみました ① ② … トラックバック:1 コメント:0 2015年12月02日 続きを読むread more
お婆ちゃんのコストコ遊び『和風たまねぎドレッシング・キャベツのステーキ』 新鮮なキャベツが手に入りました これはYさんの、お友達の仕事の関係で… 去年、京都にいるときに送っていただいて あまりに美味しくて感激したキャベツです 今年の収穫が待ち遠しくて、やっと食べることができました ふっくらした筍のような縦長のキャベツ『みさき』 軸ごと縦4つに切っ… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月30日 続きを読むread more
お婆ちゃんのコストコ遊び『ブロッコリーのチーズパン粉焼き』 初めて、コストコ射水倉庫店に行った日の買いものの一つに 大きいサイズの粉チーズの2パックセットがあります 今も冷凍庫で出番待ちです 冷凍庫から引っ張り出して写真だけ撮りました ふふ。。。温度差で曇ってしまいます いつも粉チーズは切らすことなく余分に買って冷凍庫に保管します 普通… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月26日 続きを読むread more
お婆ちゃんのコストコ遊び『塩分控えめ・ロメインレタスレシピ』 コストコの野菜冷蔵室には、たいていロメインレタスが並んでいます ロメインレタスのシャキシャキ感は 「サラダ食べてる~」っと云う実感があって大好きです!! 昔々、すごく頑張った時の自分へのご褒美は、近くのファミレスでの贅沢一人ランチ ロメインレタスのシーザーサラダとカツサンド ちょっと贅沢… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月26日 続きを読むread more
美味しい!! 花柚子蕎麦 夕べは花柚子を輪切りにして、冷たいつゆのかけそばの上にタップリのせて ちょっと美味しいお蕎麦屋さん気分で頂きました こちらの美味しい蕎麦が食べられる店に、私の大好きなスダチの蕎麦があります 蕎麦が見えないくらいのスダチが器の一面にのっていて 冷たいつゆの美味しい蕎麦です(^o^)//~ … トラックバック:0 コメント:0 2015年11月25日 続きを読むread more
コストコ今週のメルマガ。。。? 『ヘンプハーツ(ヘンプシード)』 今週のコストコのメルマガには掲載されていないのですが コストコホームページの『最新のお買い得情報は、コチラをご覧ください!』のところ →→→http://cds.costcojapan.jp/cds/mail-images/upz/151122/k7ceaq/best.htmlを見ると な・なんと!!!… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月25日 続きを読むread more
お婆ちゃんのコストコ遊び『今夜のサラダ』 先週、買ってきたロメインレタス 出番が来なくて、今夜まで待機 冷蔵庫のドアのところに、袋のまま立てておきました 開封していなかったからか、元気なままでした たくさん食べられるように 60度くらいのお湯で洗って冷水にとり、春菊も同様に。。。 ポ… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月23日 続きを読むread more
婆ちゃんの味・母の味 柚子入りちりめん山椒 塩昆布 今年は、私にとって努力が必要な年でした 努力しないで生きられる一日なんて無いでしょう!! と、知った上での、たゆまぬ努力をするしかない 昨年の引っ越しに始まって。。。ずっと厳しい一年でした 人の人生には、節目と云うのがあると… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月23日 続きを読むread more
お婆ちゃんのコストコ遊び『ヘンプハーツとメープルシロップのポテトケーキ』 「『クリーミーマッシュポテトのキッシュ』作り方です」のところで書いているベースの生地を使って ヘンプハーツとメープルシロップのポテトケーキを焼きました ベースの生地の3/4に、Lサイズの卵3個を加え 大さじ山盛り4杯のヘンプハーツを混ぜています 耐熱容器にクッキングシートを敷いて アーモ… トラックバック:1 コメント:0 2015年11月22日 続きを読むread more
『クリーミーマッシュポテトのキッシュ』作り方です 前のページの「『クリーミーマッシュポテトのキッシュ』」レシピ 〖マッシュポテト生地のベース 材料と作り方〗 水切りした無脂肪のカスピ海ヨーグルト300g (一晩以上冷蔵庫で水切りしたもの) 生クリーム 400ml 材料A❮熱湯 675… トラックバック:1 コメント:0 2015年11月22日 続きを読むread more